2024-11

洋裁教室

肩紐は革です

エプロン作りのお客様。まずは生地選び。艶のあるリネン100%のデニム生地をお選びです。シンプルなデザインで、肩紐は革!ドットボタンで革ひもの取り外しを可能とし、洗濯も大丈夫です。
洋裁教室

チェックワンピース

お母様が大切に保管されていたタータンチェック生地。この生地で何か作品をと、ワンピースをお作りのお客様です。ボートネック、ほんの少しローウエストと、可愛い色に合う形にされました。そして、大きなチェックを扱うときに避けることが出来ない、柄合わせ...
洋裁教室

ノースリーブワンピース、パンツも

おしゃれなウール生地でワンピースをお作りのお客様です。メイドインジャパン生地ですが、材料はヨーロッパのクリンプウール。うねりが大きく、空気をたくさん含むことが出来るため、軽く温かいウールです。この生地でワンピースが作りたい!と、お客様。パン...
洋裁教室

ランチョンマット

お孫様のランチョンマット作りのお客様。表生地も裏生地もかわいいです。ランチの時間が楽しみの2枚となりました。入園グッズ作りのシーズンが来ますね~。
洋裁教室

キルト×ウールガーゼ

バラ柄のキルト生地とウールガーゼでリバーシブルのベストをお作りのお客様です。暖かくて、軽くて、、、首もカバーしている、うれしいベストになりました。ボタンは桜の木でできています。
洋裁教室

デニムパンツ

艶のある薄手のデニム地でパンツをお作りのお客様です。ロールアップ、大きなポケット、ゆったりスタイル。かわいい大人デニムパンツです。
洋裁教室

ジャガード織のスカート

タックスカートをお作りのお客様です。生地はイタリアのジャガード織。せっかくの柄を活かされるため、型紙作りから。まずは、お客様のサイズで原型作り。そして、立体的なスカートになるように、タックの幅、方向を、仮縫い、試着を繰り返され決定されました...
洋裁教室

かわいいエプロン

エプロンをお作りのお客様。お嬢さまからのリクエストです。色と柄、形と、どこをとっても、バランスの取れた作品になりました。お嬢さまも、きっとお喜びのことと思います。
洋裁教室

バケツ型トート

中綿を入れられた、ふわふわバッグをお作りのお客様です。丸底には、しかっりとした底板が入る丸型トート。お洒落なタグもお付けになり、かわいいバッグの完成です。
お知らせ

Vネックのジャンバースカート(試作)

深いVネックのジャンバースカートを作りました。ストレートラインです。生地はリネン90%ポリエステル10%のストレッチリネン。中肉の贅沢な生地です。後ろに写っているバッグも完成したらご紹介しますね。