洋裁教室 横長トート 洋裁ガールでポケットがいっぱい横長トートバッグをお作りのお客様です。播州織と洋裁ガールの組み合わせ。自立出来るバッグをご希望で、しっかり芯を貼られ、裏布も気持ちの良い起毛コットンにされました。持ち手も2本の針で一針一針と、頑張られました。ポ... 2023.02.19 洋裁教室
洋裁教室 セットアップにされました 遊びにもお仕事にも前回、サロペットをお作りのお客さま。同じ起毛コットン生地で、コンパクトなジャケットもお作りになり、セットアップにされました。ジャケット1枚で雰囲気も変わり、お仕事にもお使いいただけて良かったです。 2023.02.16 洋裁教室
洋裁教室 マイ筆箱 お好きな布で裏布も裏側小学生のお客様お2人。今回は筆箱に挑戦されました。お好きな布を選ばれ、それに合うファスナーと中の布を選ばれ、中袋の始末は宿題になりましたが、型紙作りから裁断、芯貼り、ファスナー付け、そして、完成まで2時間半。すてきなマ... 2023.02.16 洋裁教室
洋裁教室 ベストとパンツとポシェット 洋裁ガールのポシェットヘリンボーンのウールリネン生地で、ベストとパンツをお作りのお客様です。ベストとパンツは何枚もお作りのお客様、冬休みの前に裁断とロックミシンだけ、教室でされて、ご家庭で完成されました。洋裁ガールのプリント生地でポシェット... 2023.02.09 洋裁教室
洋裁教室 マフラー襟のプルオーバー すてきにハンドメイドに掲載されている、昆布尚子さんのプルオーバーをお作りのお客様です。見本の物より丈を少しだけ長くされ、襟の幅も少し狭くなっています。一昨年のウール生地を、いい作品に出合えるまでと大切に保管され、満を持して形にされました。残... 2023.02.09 洋裁教室
洋裁教室 ファスナー開きのベスト キルティング生地×ネル生地ですお孫さまには、お気に入りのベストがおありです。同じものを作ってあげたい!お客様。表はキルト生地、裏は暖かい播州織のネル生地をお選びです。オープンファスナーは赤で、ポケットは裏模様。かわいいベストにされました。 2023.02.02 洋裁教室